run から rideへ

最近はマラソンリレーのきっかけもあり、一瞬夜のランニングを、続けていきそうになりましたが、結局自転車と、ランニング、どちらが痩せられるかってところなんです。

調べてもよくわかりません。

ただ、走ってる時の時間の感じ方としては、自転車のほうが圧倒的に時間が過ぎるのが早い。

30分のつもりが、50分ぐらい。

逆にランニングは、35分のつもりが、25分とか。

自転車のほうが速度が出るから集中してるからなのか?

あと、自転車もせっかくあるし。逆にランニングはシューズがない。バド用のシューズでおさがりをまわしてたけど、くさい。さらに、過日の雨にぬれて、さらにくさい。ゴミ箱にすてました。

ってことでrideメインに戻ります。

とおもって万博外周したら、花粉にやられた。

サングラスかわな。

結局出費かい。

嫁自家製パン

我が家はお嫁がパンをホームでベーカリーしてくれてる。

今日は次女が泣いたので、焼き上がりの出す作業をした。

あまりにもいいにおいで、焼きたての幸せで、我慢できなくて、食べた。

ばれるかも。

ツミキカフェ

二月いっぱいで二階の雑貨屋さんが終わるらしい。残念。

run

マラソンリレーが終わってからの、runにいってきた。
この一歩は大きい。

あと今日は吹田市立総合運動場のトレーニング室を使えるようになる講習を受けてきた。

そんなスポーツしてるでアピールをしながら、
現在炭火焼味のポテチを食ってる、うんまーーー全部くったろーーーー

マラソンリレー

ひーこら頑張りました。前日の焼き肉が良いスタミナになりました。なっちゃん姉妹に、奥井姉妹のコラボレート。将来は髪の毛のひっぱりあいをするみたいです。

今日の運動

今日はバドの社会人大阪リーグ。チームは無事残留できましたが、個人の成績としては負けました。

負け頭として、頑張っています。

夜はマラソンリレーにむけて走りに行きました。

いつもは12分間走してますが、今日は30分ランニングしました。

その後、ちょっと短距離ダッシュしてみました。

街頭から照らされた自分の走っている姿の影は、ダサかったです。

止まってから両脇腹つりました。

そして失ったカロリーをビールで埋めてます。ふぅ〜。

近々、総合市立体育館のジムの登録証的なものを取りに、講習受けにいきます。

近いし、ジムマシーンあるし、活用できそう。

健康には気をつける年齢キタコレ。

マラソンリレー練習

ふれあい公園の一周が結局何メートルかわからないまま練習してる。
言い訳はしないが、遅い。
また、本番前日に中学の旧友から焼き肉に誘われたことはメンバーには内緒にしておこう。
絶対に、内緒。

ブルホーン化の、バーコン化。

吹田フレームビルダータダさんにブルホーンの、内径をゴリゴリしてもらいーの、バーコンはめーの、変速たのしーの。